某高架橋
こんにちは 瑞光 岡本です。
今回、高速道路の橋脚補修工事の現場へ行ってきました。
作業床(skパネル)を使用し、橋脚から橋脚へ吊り込みの足場が組まれておりました。
SKパネルをチェーンで吊り込み連結して行くと、吊り足場が完成する極めてシンプルな新しい吊り足場工法です。
私が驚いたのが、パネル、チェーン、クランプがあれば吊り込むことができるという点です。
橋脚まで上がる際、下からパネルを見ておりましたが、もっと頑丈にパネル左右上下共に固定されて、作業床では少し作業が行いずらい、
状況になっていると想像していましたが、その点はしっかり配慮されておりました。
又、橋脚をよく見ますと、アンカーの後が残っており長年補修を繰り返して行っている様子も見受けられました。
物や建物を完成させるには、人の手で補修を行い、長持ちさせるように手掛けなければいけないなと思いました。